お知らせお知らせ
第16期FBMインストラクター養成講座の訓練キャンプが終了しました。(2023.03.13)
2023年3月4日〜5日の1泊2日、神戸市立しあわせの村にて、トレーニー18名、受講生37名 FBM研究会SV・スタッフ17名、小児科ドクター、看護師3名、保護者、総勢100名を超える仲間が集い、FBMを楽しく熱心に体験し学びあうことができました。子どもたちのいい笑顔やいろいろな姿勢や動きにチャレンジする姿を共有することができた2日間になりました。
保護者の方からは、受講された先生方が休日返上で参加され、しかも費用を負担して、ハンディキャップのある子どもたちのために熱心に学んでくださることに感謝をするとともに、これからも頑張っていく勇気をもらいましたとの感想が伝えていただきました。
*17期生FBMインストラクター養成講座は9月から開講します。6月中旬にはFBM研究会HPに募集案内を掲載します。障がい児教育に携わる先生、PT、ST、OT、看護師等々、FBMに興味ある皆様の参加をお待ちしています。
令和5年1月1日(日)より、ボディボールの価格改定のお知らせ。
(2022.12. 24)
GYMIC社から、2023年1月1日から、ボディボールの価格改定をする旨の通知があり、
(心苦しいですが、)以下のような定価(税込価格)に変更となりました。
※FMB研究会へのご注文の際には、頒布価格の見積もりをさせていただきます。
(φ95)ブルー 19800円 ⇒ 22000円(税込)
(φ85)ピンク・ライトグリーン 13200円 ⇒ 14080円(税込)
(φ75)イエロー・パープル 9020円 ⇒ 9680円(税込)
(φ65)ブルー 7700円 ⇒ 8140円(税込)
(φ55)ピンク 6380円 ⇒ 6600円(税込)
(φ45)レッド・イエロー・ブルー 3520円 ⇒ 3960円(税込)
2022FBMワークショップin大阪の案内の募集について(2022.11.10)
2022年12月3日(土) 10時〜16時 大阪府立中津支援学校にて
定員30名 申し込み締め切り 12月1日(木)先着順です。
定員に達しましたので、参加募集は締め切らせていただきます。
たくさんのご応募ありがとうごさいました。
第16期FBMインストラクター養成講座が定員に達しました(2022.09.03)
2022年9月18日(日)〜2023年3月5日(日)の期間で募集をしていました第16期FBMインストラクター養成講座が募集定員に達しましたので申し込みを終了させていただきます。
多くのお申込みありがとうごさいました。
ファテリテーション・ボール・メソッド(FBM)ハンドブック〜小さいFBの活用〜の販売開始
FMB研究会編 JDC出版 発行 著者割引適用 1000円(税込) (2022.8. 9)
詳細は、→ こちら
第16期FBMインストラクター養成講座の案内(2022.06.26)
2022年9月18日(日)〜2023年3月5日(日)の期間(1日×4回と1泊2日)
3年ぶりの開催となりますが、より充実した内容で養成講座を実施していきますので、奮ってご参加くださいますようよろしくお願いいたします。
FB情報 の →
こちら のページでもご確認いただけます。
養成講座の内容につきましては →
こちら をご覧ください。
申し込みにつきましては →
こちら の書式にご記入の上お申し込みください。
エンジョイ!ファシリテーション・ボール・メソッド(FBM)〜発達を支援するからだの学習〜 発刊のお知らせ(2021.10.01)
この本は、発達障害、知的障害の人対象の内容です。動き回る子、動きのぎこちない子、触られるのがイヤな子など「困っている子ども」に実践的できる教育的アプローチが満載。乳児期から、思春期の子どもへの身体つぐり、発達支援、成長支援に活用できるFBMのノウハウを紹介しています。
(関西国際大学教育学部教育福祉学科教授 中尾繁樹先生の紹介文より)
FAXでの注文書は こちらです。→
注文書 pdfはこちらです。→
pdf
また、チャレンジ!ファシリテーション・ボール・メソッド(FBM)〜こころと身体のボディワーク 基礎と実践〜が著者割引で2530円(税込)→2300(税込)になりました。
平成31年1月1日(月)より、ボディボールの価格改定のお知らせ。
(2021.02. 02)
GYMIC社から、ボディボールの価格改定とサイズを変更する旨の通知があり、
(心苦しいですが、)以下のような定価(税込み価格)に変更となりました。
FBビーチボール(直径45cm) 3520円(税込み)
平成30年1月1日(月)より、ボディボールの価格改定のお知らせ。
(2021.02. 02)
GYMIC社から、2018年1月1日から、ボディボールの価格改定をする旨の通知があり、
(心苦しいですが、)以下のような定価(税込価格)に変更となりました。
(φ95)ブルー 17280円 ⇒ 19440円(税込)
(φ85)ピンク・ライトグリーン 11800円 ⇒ 12960円(税込)
(φ75)イエロー・パープル 8100円 ⇒ 8856円(税込)
(φ65)ブルー 7020円 ⇒ 7560円(税込)
(φ55)ピンク 5940円 ⇒ 6264円(税込)
(φ45)レッド・イエロー・ブルー 3200円 ⇒ 3520円(税込)
15期生FBMインストラクター養成講座訓練キャンプの再延期と日程について
(2021.01.31)
FBMインストラクター養成講座15期生キャンプを、今年の3月6〜7日に延長して実施する計画をしていましたが、新型コロナウィルス三次感染の拡大がおさまらず、緊急事態宣言が継続され、再度延期にさせていただきました。
2021年5月1日〜2日に、しあわせの村での15期生キャンプの会場予約をしています。実施の可否の判断ができ次第、ホームページでお知らせと案内をさせていただきますので、ご了解の程どうぞよろしくお願いします。
大阪教育大学 公開講座中止のご案内(2020.05.16)
講座番号10 ファシリテーション・ボール・メソッド(FBM)の基礎と体験
は新型コロナウイルスの影響拡大を避けるため中止となりました。
第2期FBMインストラクター養成講座in埼玉中止のご案内 (2020.04.01)
新型コロナウイルスの影響拡大を避けるために、第2期FBMインストラクター養成講座in埼玉の中止をすることになりました。参加予定、希望をしてくださった皆様には申し訳ありませんが、ご了解の程よろしくお願いします。
次年度の開催計画ができ次第、FBM研究会HP等で案内をさせていただきます。
第1期FBMインストラクター養成講座の案内in埼玉 無事終了しました。。(2019.08.26)
ご参加いただきました皆様、ありがとうごさいました。
FBM研修会への講師派遣について (2015.7. 27)
詳細は、→ 講師派遣について
FBM研究会編の本が、クリエイツかもがわ社より、
好評発売中です。(2014年5月に発行) (2015.4. 1)
「チャレンジ!ファシリテーション・ボール・メソッド(FBM)こころと身体のボディワーク 基礎と実践」
FBMは、空気の量を調整した柔らかいボールを媒介にしたからだ(こころと身体)への教育的アプロー チ。
からだの調和性と相互性と自由度を大切にしたボディワークです。
本書は、B5判136ページ、FBMの基礎、FBMのアプローチの基本、FBMの実践で構成され、カ ラー写真やイラストも豊富で分かりやすい内容になっています。本書は、特別支援
学校教諭、生活支援員等、理学療法士、作業療法士、言語療法士、看護師等の医療・福祉、療育関係、そして保護者の方々向けに書かれて
います。本書を手元に置いていただき、障がい児の教育、療育、高齢者介護、支援に携わる方々が、FBMを日々の教育、支援にご活用い
ただけることを希望しています。
本のチラシを添付
しました。ご覧いただき、ご注文いただけると幸甚です。できれば、関係の友人、知人の皆様にもご紹介いただけるとありがたいです。
注文書は、→ こちら 詳細は、→ こちら
FBMエンジェルクリアファイルの追加注文ができました(2013.10.29)
継続協力よろしくお願いします。
東日本大震災のカンパ支援に活用させていただきます。
ひまわりの会(尼崎)の林やよいさん=林優梨亜さんのお母さん=デザインの
とても素敵なFBMエンジェルクリアファイルです。
こちら → FBM エンジェル クリアファイル